タンパク質、ビタミン、ミネラルなど健康に欠かせない栄養が豊富に含まれる豚肉。またエネルギーの代謝を助けるビタミンB1をはじめとするビタミンB群や、亜鉛・鉄分・カリウムなど美容やダイエット、疲労回復を助けてくれるヘルシー食材でもあるのです。
そんな豚肉の魅力を存分に味わえるのが「厚切りポーク」。ハイライフポーク は「冷めても柔らかい」のが特徴で、厚切りでも柔らかくお召し上がり頂けます。また、脂身がさっぱりとして食べやすくなるよう飼料にこだわっており、厚切りポークステーキを楽しむのにぴったりの豚肉です。しっとりとジューシーで美味しく召し上がれることはもちろん、見ためにも華やかな厚切りポークレシピは、日常の食卓だけでなく、パーティの時にも彩りを添えてくれるオールマイティに活躍するメニューです。
まずは冷蔵庫から肉を取り出して、肉全体に塩、こしょうを振ってから、常温に戻す(10分程度)
常温にもどすと均一に火が入ります!
焼き始める前に、お肉の水分をペーパーで拭き取っておくと香ばしく焼き上がります!
表面3分*、裏面3分ずつ、
フライパンにフタをして中弱火で優しく焼く
フタと中弱火がポイント!
火を止めてフタをしたまま6分*休ませる
余熱で火を通すことでしっとりジューシーに!
肉を取り出し、切り分けたらできあがり※ 肉の中心部まで充分に加熱してください
塩を振るタイミングはお好みに合わせて!
❶ 事前に振っておくと、中まで味が入ってうまみたっぷり
❷ 焼く直前に振るとお肉の水分が抜けずによりジューシーでしっとり
3分ずつ両面を焼いたあと、STEP3でアルミホイルに移し全体を覆って休ませると
さらにジューシーに仕上がります。
※ 休ませる時間はフライパンで休ませる時と同じ
キレイに均等に焼くには、フライパンに押し付けない、中火・強火で焼かないようにしましょう。
「3・3・6分の法則」に慣れてきたら、
プロのテクニックを取り入れた上級編にもチャレンジ!
一般的には、中心部まで75℃で1分間加熱すると良いとされています※。指で押した時に弾力があり、肉汁に血が混じらないようであれば火がしっかりと通っています。また焼き上がりに鉄串やフォークなどでお肉を刺し、手のひらに当てて十分な熱さが感じられれればOKです。
上手く焼けた時の肉の弾力を覚えておくと切る前に焼き具合を知ることができるので挑戦してみてください。
※厚生労働省Webサイトより
NG(まだ)
BEST
焼けすぎ
豚肉は固くなりやすいのでしっかり焼き目をつけたらフライパンやアルミホイルで休ませてじっくりと火を通すことが大切です。
上に記載した加熱時間を目安に、火の通りが不安な時は加熱時間ではなく寝かす時間を少し長めに取ります。
肉汁が透明になってしまうのは焼きすぎ。ほんのりピンク色くらいがちょうど良い焼き具合です。
厚い豚肉を焼く時には、熱伝導に優れた鉄製のフライパンがおすすめですが、鉄製以外のフライパンでもフタをして焼くことで熱伝導を高めることができます。
おうちに居ながら海外旅行気分が味わえる!
みんなの投稿をご紹介!アレンジもいろいろ!
井口 タクト / らくうま料理家
90’/Tokyo/【簡単×美味しい】ご飯を日々投稿しています。
化粧品会社に勤めながら、料理教室/レシピ開発
ケータリング/ゴーストレストランなど活動中です。
料理教室 @foodies_labo 主宰
ぐっち夫婦の今日なにたべよう?
共働き夫婦で料理家しています
「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」
フードクリエイター Tatsuya
フードスタイリング 栄養士 SHINO
#今日の晩ごはんは #ポークソテー タレは簡単に醤油、みりん、酒を1.1.1で こってり照りが美味しい
#にら玉 と。#ポテトサラダ #スープ餃子 とレタスサラダには#オリーブレモン と塩でめっちゃ美味しかった
夜ごはん 3 3 6分の法則で厚切りポークステーキを焼いてみました
家で収穫したレモンを添えてニンニクしょう油のソースをかけました
豚肉が柔らかくてまた作ってみようと思います
少し前のお昼ごはん ポークステーキのランチプレート ⚪︎クレソンのまぜご飯⚪︎たけのこステーキ⚪︎アーリーレッドの塩マリネ⚪︎にんじんステーキ⚪︎ニンニクソースのポークステーキ ご飯はマンナンひかりにして少し罪悪感を回避 今日もこれから運動タイム!ゆるゆるダイエット、まだ頑張って続いてます
カレー炒飯 ポークステーキ 新玉ねぎスープ・ポークステーキは @hylifepork さんの「3・3・6分の法則」で焼いたら、しっとり柔らかく、美味しく焼けました
おうちごはん** またまた厚切りポークステーキ*『3・3・6分の法則』で焼きました カットされているものより塊肉が安かったので塊肉からチャレンジ!!*発芽玄米と十六穀米。しいたけ焼き ゆで卵 トマト パプリカとサラダ菜 キャロットラペ レーズンとくるみ入り*
昨日の晩ごはん 厚切りポークを『3・3・6分の法則』で焼いたら本当にジューシーにおいしく出来ました
豚肉は焼きすぎるとパサパサして硬くなりますが、この法則だとならないんです・・『3・3・6分の法則』とは、両面3分ずつ蓋をして、中弱火で加熱。その後蓋をしたまま6分放置。
ソースはガーリックバター醤油でめっちゃ美味しい。
本日な#晩飯 な#家飯 厚切りポークステーキ丼 ※生姜焼き仕立て おっさんごはんは、ワイルドなぐらいがちょうどええ!映えないっすが、何か?っていう話(笑)
まだレモンが余ったので、豚のレモンステーキ 照焼き味にレモンを足してます いつもと違う八百屋に行ったらマッシュルームがあったので、サラダとスープに
ジャガイモ・ピーマン・ベーコンはコンソメ・カレー粉・塩胡椒で炒めて
ちょいと前の…lunch… 「ポークステーキ」です koyagiさん、疲れた時はビタミンB豊富なお肉を摂取 疲れていなくても疲れていることにしてお肉を摂取 お肉を焼いた油もちゃーんと使ってガーリックライスを作りました ガーリックライスと厚切りポークで元気モリモリです
お野菜たっぷりと厚切りポークステーキ\(﹡ˆOˆ﹡)/ 付いていた塩レモンソースで頂きました 3:3:6分の法則で焼いたらお肉が柔らかく脂身が最高でした( *´︶`*) 息子も小さくしてあげたら3回おかわり 分厚いのに柔らかい仕上がり パパとあっという間に完食
今日の晩ご飯は、ワンプレートごはん ・ *レモンポークステーキ *塩焼きそば *海老はんぺん揚げ *レモン&パセリソーセージ *サラダ *もやしと小松菜の中華卵スープ
蓋をして表3分→裏3分→6分おやすみするという3:3:6の法則で焼いてみました.
弾力はそのままに程よい柔らかさに焼き上がって大成功 中しっとり、噛むほどにジュワリ。甘い肉汁がたまりません。
#厚切りポークステーキ 和風オニオンソースをかけて 何と言っても厚切りのこのボリューム感が美味しい. 両面弱めの中火で3分焼いて、火をとめて蓋して6分おく!
・厚切りポークステーキ・シーフードピラフ
今日のお弁当は #厚切りポークチャレンジ に挑戦 ステーキを自分1人で焼いたのは初めてだったけど味付けも焼き加減も完璧にできました!ピラフも初めて作ったけど想像以上に美味しくできた!
今日はポークステーキ お気に入りの塩漬け胡椒で味付け
厚切りポークステーキ焼きました^ ^ 「3・3・6分の法則」で 中はしっとりと美味しく焼けました♪
焼いて残った肉汁をつかってオニオンソース ご飯が進む厚切りポークステーキ
今日のポークステーキは焼肉ダレで ハイライフポークは脂身も最高に美味しい
厚切りでないかもな#厚切りポークチャレンジ この焼き方で焼くとほぼ放置だし、美味しい 無駄に触らないがポイントね また焼こう、と ポークステーキ 塩胡椒して、脂身部分を先に焼き、片面3分ずつ中火で焼く。火を止めて蓋して6分蒸らすと出来上がり 3・3・6分の法則
今回は、厚切りポークステーキ3・3・6の法則で作りました!
中火弱で蓋して3分、裏面も蓋して3分、そのまま火を止めて蓋したまま6分これが厚切りポークステーキの焼き方の黄金比率だそうです
休日ごはん 厚切りのお肉が美味しい レモンソテー