絶品♪柔らかくてトロトロ豚角煮
- 調理時間:40分
- 調理量:2~3人分
- カテゴリー:豚バラ
- 難易度:
圧力鍋だけで簡単にとろけるような柔らかさの豚角煮に!ハイライフポークは脂身がさっぱりしていて下茹での必要がありません。
味付けもしょうゆ、砂糖、酒の3種類と、ご家庭にある調味料だけで作れます。あとは圧力鍋で、角煮をトロトロに仕上げ流だけ。シンプルな味付けが肉の旨みをより引き出させてくれ煮上がりにゆで卵を入れてあげると、おいしい味つきたまごもできあがり。
材料(2~3人分)
- 豚バラブロック
- 500g
- 長ねぎ
- 1本
- しょうが
- 1片
- 卵
- 2~3個
- しょうゆ
- 大さじ3
- 砂糖
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ2
- 水
- 200ml
作り方
- ゆで卵を作る。沸騰した湯に冷たい卵を入れて7分半茹でる。氷水に取り、殻をむく。
- 豚バラは3~4cmの角切り、長ネギはぶつ切り、生姜は薄切りにする。
- 全ての材料を圧力鍋に入れて火にかける。圧力がかかったら弱火で30分火にかける。火を止めたら圧力が下がるまでそのまま置く。
- 蓋を開け、ぬるいくらいの温度でゆで卵を煮汁に漬ける。ゆで卵に醤油の色が付けば出来上がり。