豚ヒレ肉の低温調理 カルパッチョ仕立て

  • 時計調理時間:135分
  • 人調理量:2~3人分
  • ポークカテゴリー:豚かたまり肉,豚ヒレ
  • シェフ難易度:
    星 星 星

低温調理器を使ったしっとり柔らかなヒレハムをカルパッチョにします。レストランの味をご家庭で作ることができます♪

・低温調理器を使えばほったらかしができて安心!

・バルサミコ酢やスライスしたパルミジャーノチーズを添えればより本格的に!

※肉の中心部まで充分に加熱してお召し上がり下さい

<調理のコツ・ポイント>

低温調理中は素材がしっかりお湯に浸かる様にします。
すぐに食べない場合は袋ごと急冷し、冷蔵庫で保存。3日間で食べるのが目安ですが、なるべくお早めにお召し上がり下さい。冷凍すれば1ヶ月間保存可能です。

材料(2~3人分)

ハイライフポーク(ヒレ)
1本(200〜300g)
チャック付き保存袋
1枚

[ 材料A ]

2〜3g
にんにく(みじん切り)
1片分
ローズマリー(みじん切り)
葉のみ1本分
オリーブオイル
大さじ2

[ その他材料 ]

ルッコラ
適量
マッシュルーム
2個
セミドライトマト
4枚
粗塩
少々
オリーブオイル
少々
カットレモン
2カット

作り方

  1. チャック付き保存袋にヒレ肉と材料Aをすべて入れる(ヒレ肉全体に塩やハーブが行き渡るように)空気を抜き密閉する。
  2. 鍋に水を入れて低温調理器をセットし、【63℃ 120分】に設定して予熱を開始する。
  3. 予熱終了後、1 を浮かないように沈めて調理する。
  4. 調理終了後、氷水につけ急冷する。
  5. 袋から取り出し薄切りにする。粗塩をふり、オリーブオイルをまわしかける。レモンを添える。

豚かたまり肉,豚ヒレのレシピ