スープも美味!柚子こしょう風味の塩豚角煮
調理時間:90分
調理量:2人分
カテゴリー:豚かたまり肉,豚バラ,豚肩ロース
-
難易度:
とろとろで、さっぱりした塩角煮です。爽やかな柚子こしょうの風味でスープと一緒にたっぷりと召し上がり頂けます!
すだちを絞ると爽やかで美味しいです!すだちが季節では無い場合は柚子やレモンでも◎
スープが絶品♪ 一緒に盛り付けて汁ごと頂きましょう!
材料(2人分)
- ハイライフポーク(バラブロック)
- 500g
[ A ]
- 長ネギ(青い部分)
- 1本分
- しょうが(皮ごとスライス)
- 1かけ分
- にんにく(叩いて潰す)
- 2かけ分
[ B ]
- 酒
- 50ml
- 水
- 400ml
- 塩
- 小さじ1
- 柚子こしょう
- 小さじ1
[ 仕上げ用 ]
- 茹でた青菜
- 適量
- すだち(あれば)
- 1~2個
- 黒こしょう
- 適量
作り方
- 豚バラブロックは4~5cm幅の角切りにする。
- ★【圧力鍋の場合】
圧力鍋に豚肉を入れ、AとBを加えて蓋をし、強めの中火で加圧する。
圧力がかかったら弱火にして30分加熱し、火を止めてそのまま冷めるまで置く。 - ★【普通の鍋の場合】
鍋に豚肉、A、Bの酒を加え、ひたひたになるくらいの水を入れて火にかける。
アクを取りながら1時間〜1時間半弱火で茹でる。
その後、Bの塩と柚子こしょうを加えて中弱火で20分ほど煮込む。 - 仕上がりのスープの目安は400ml。スープが多めの場合は味をみて柚子こしょうか塩で整える。
- たっぷりのスープと一緒に器に盛り、茹でた青菜を添える。お好みですだちを搾り、黒こしょうを振ります。